「あおもりホリデーパス」はかなりおトク!
普通列車の旅での定番はやはり青春18きっぷですが、場合によってはフリーエリアが限定されたフリーパスを使ったほうがおトクなこともあります。
その一つがJR東日本が販売している「あおもりホリデーパス」です。
フリーエリアは青森を中心に、東は久慈、北は大湊、三厩、西は弘前、五所川原までで、青春18きっぷでは途中下車に制限のある青い森鉄道も全線(青森-目時)乗り降り自由となります。
利用期間は、通年の土休日のほか、GW、夏休み、冬休み期間中に設定があります。
有効期間は1日、料金は大人2,470円(小児1,230円)ですが、「大人の休日倶楽部」会員用の設定があり、料金は1,230円という安さです。(ただし、利用期間に制限があり、平成29年は7月1日~9月30日までの土・休日及び7月20日~7月31日、8月8日~8月31日となります。)
利用期間やフリーエアリアなど詳細はこちら
このおトクな「あおもりホリデーパス」を使ったおすすめのプラン紹介します。
A.青森~陸奥湊朝市~恐山
陸奥湊の朝市、市場での朝食を楽しみ、恐山へ向かうプランです。快速「リソートあすなろ下北」号を利用します。
所要時間:約13時間
青森駅6:12(青い森鉄道)八戸駅7:49/7:55(八戸線)陸奥湊駅8:17
陸奥湊駅9:25(八戸線)八戸駅9:41/10:51(リゾートあすなろ下北1号)下北駅12:39
下北駅12:50(下北交通バス)恐山13:33
恐山15:00(下北交通バス)下北駅15:40/16:04(リゾートあすなろ下北4号)野辺地16:54/18:07(青い森鉄道)青森18:56
ちなみにこのルートだと、リゾートあすなろ下北の指定席料金を除いた運賃は7,330円にもなり、「あおもりホリデーパス」(2,470円。大人の休日倶楽部会員用だと1,230円)がいかにおトクかがわかります。
朝一番に青森を出るのは、陸奥湊駅前の「八戸市営魚菜小売市場」で朝食を楽しむためです。
陸奥湊の駅前で迎えてくれるイサバのカッチャ
これが八戸市営魚菜小売市場です。市場内で買ったご飯・みそ汁などと組み合わせて、オリジナルの朝市ごはんを作ることができます。
一人用に小分けされたものも多く、一人でも色々なものがいただけます。朝5時頃からやっていて、10時頃には店じまいする店も出てきます。
マイセレクト朝食。これで950円
豪華に丼にしてみました。
美味しい朝食でお腹が一杯になったら、次は恐山へ向かいます。まず、八戸まで戻ります。
八戸からは、土日中心に運行されている快速「リゾートあすなろ下北」号を利用します。使用車両は、五能線の「リゾートしらかみ」にも使用されている「ハイブリッドシステム」を搭載したHB-300系です。
本州最北の駅である下北駅到着。駅前から下北交通のバスで恐山へ向かいます。所要時間は45分ほど。
恐山の手前、冷水という場所でバスは少し停まります。
天然のヒバ林に囲まれた湧水はその名の通り冷たく、ここで手を洗い、口をゆすぎ、霊山恐山に入る前に清めます。
冷水を1杯飲めば10年、2杯飲めば20年、3杯飲めば死ぬまで若返るという不思議な水と言われていますが、死ぬまで若返るってどういうこっちゃ?
三途の川を渡ればもうそこは恐山です。
日本三大霊山の一つに数えられる恐山に到着。山門をくぐると、岩場が一面に広がり、硫黄の臭いも漂っています。
宇曽利湖とその湖畔に広がる極楽浜。見たことはありませんが、おそらく極楽とはこういう場所だと思わせる風景が広がります。
このプランだと恐山の滞在時間は約1時間半ですが、恐山境内にある温泉にぜひ入ることをお勧めします。
温泉は4か所ありますが、いずれも硫黄臭いの強い濁った温泉で、泉質はもちろん雰囲気も最高です。ただ、体に硫黄の臭いが染み付くかもしれません。(洗い場はありません。)
硫黄の臭いが取れないようなら、青森に帰る途中浅虫温泉駅で途中下車しましょう。
青森の奥座敷と呼ばれる浅虫温泉は、街中至る所で湯けむりが。
源泉かけ流しを楽しめる公衆浴場「松の湯」でさっぱりするのもいいかもしれません。
B.青森~陸奥湊朝市~久慈~三陸鉄道北リアス線
陸奥湊の朝市のあと、久慈まで向かい、久慈~宮古間をあまちゃん鉄道(三陸鉄道北リアス線)で楽しむプランです。
所要時間:約15時間
青森駅6:12(青い森鉄道)八戸駅7:49/7:55(八戸線)陸奥湊駅8:17
陸奥湊駅10:22(八戸線)久慈駅11:51/12:15(三陸鉄道北リアス線)宮古駅13:54※
宮古駅15:09(三陸鉄道北リアス線)久慈駅16:49/17:01(八戸線)八戸18:56
八戸19:35(青い森鉄道)青森21:07
※久慈12:15発の列車には、一般座席車(自由席)にお座敷車(指定席。運賃の他に指定料金510円必要)が連結されています。(7月15日~10月9日までの土・日・祝日(うち8月5日~8月15日までは毎日)運行)
また、同期間には宮古発14:40のお座敷車1両の臨時列車も運行されています。
ちなみにこのルートだと、三陸鉄道を除いた運賃は7,200円になります。うち4,560円が青い森鉄道の運賃ですから、青い森鉄道が自由に乗り降りできる「あおもりホリデーパス」はやはりおトクだと思います。
久慈へ向かう八戸線の車窓には太平洋が広がります。
ホームから投げ釣りができそうなほど港のすぐそばにある陸中八木駅
久慈駅で三陸鉄道北リアス線に乗り換えです。
一般座席車に連結されたお座敷車
お座敷列車。空いていればいいけど、混んでいればお一人様には居心地は悪いかも。
あいにくの天気ですが、あまちゃんで有名な風景です。
JRの宮古駅とは別にある三陸鉄道の宮古駅
土砂流入や東日本大震災の影響で現在多くの区間が不通になっている山田線ですが、今年度全線営業再開予定で、同時に宮古~釜石間は三陸鉄道に運営移管予定です。
宮古駅前の有名な寿司屋「蛇の目本店」
お店で食事を取る時間がない場合、テイクアウトし、お座敷列車に持ち込むことも可能です。